スポンサーリンク
スポンサーリンク

【山梨】山梨といえば信玄餅

おみやげ

こんにちは!甘いもの大好き、お土産買うの大好きな、
こまめです。

今回ご紹介するのはこちら!

『桔梗信玄餅』

製造元の株式会社桔梗屋さんですが

創業明治22年とのことですごいですね〜!

コンビニなどでもコラボお菓子も色々と見かけるので

もはや言わずと知れた山梨県の大人気銘菓ではないでしょうか。

こんなに年代問わず愛されるお菓子はなかなかないですね!

裏面の原材料なんかも、余計な添加物もなくめちゃくちゃシンプル!!ありがたいです!

さっそく開けていきまっしょい

しぶっ! 紐で止めてあり、しっかりした作りの箱に入っております。

おーぷん!   

ずらぁっ

みちっと小包装された信玄餅が並んでおりテンション上がります♪

一つ一つ木の楊枝もセットしてあるので、

その場で開けてお渡ししてもすぐ食べられますね。

風呂敷みたいで古風な感じがきゃわっ*

信玄餅の食べ方で、その人の性格がわかると言いますが、(うそです)

皆さんはどうやって食べますか?

公式の食べ方では、中の一個をようじで持ち上げてそこへ黒蜜を入れるようにとあります。

ですがこれでは蜜はあふれそうになるわ、

きな粉は飛び散るわでてんやわんやなことになりかねません。

それでお悩みの方が多かったのかわかりませんが、

以前テレビで別の食べ方を紹介されていました。

この包んでいるビニールの風呂敷に、お餅ときな粉を出して

その上に付属の黒蜜をかけるという方法なのですが…

たぶんこう?

たしかにお皿も使わないので洗い物も出ず、蜜もきな粉も存分に楽しめます。

ただこれは平らな場所でやらないと黒蜜がせせらぎのごとく流れてしまうのでご注意ください。

そして餅を食べた後風呂敷にのこったきな粉がもったいないと感じてしまう私は

普通にお皿に出していただくことにしました。

(お皿に残ったきな粉は翌朝ヨーグルトと混ぜて食べます。とことん残さないスタイル)

やわらか〜〜〜いお餅に、ふんわりきな粉と香ばしい黒蜜がからまって

すごい幸せな気分になります。。。

保存料を使用していないのでお早めにお召し上がりくださいと記載がありましたが

3月くらいの気温(暖房などはつけず)で、常温で2週間くらい経っても

お餅は硬くならずに美味しくいただけました。

食べたくなっちゃった方は通販でもお買い求めいただけます

それでは、またねっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました