こんにちは!甘いもの大好き、お土産買うの大好きな、
こまめです。
岩手へ旅行に行く予定、もしくは来たけどお土産に何を買おうか迷っていますか?
今回は、「盛岡駅」で購入できる、”話題になりそうな変わり種のおやつ”と、岩手といえば南部せんべいですが、その中でも美味しかった”オススメの味”を食レポとともにご紹介します。
他のお土産はこちらをどうぞ↓(萩の月も盛岡駅で購入できます)
「天台寺駄菓子 かりんとう」
259円(税込) ※2023.06時点
お日持ち:約60〜70日(お土産売り場の在庫の関係で前後する可能性があります)
こちらのかりんとう、駅構内のお土産やさんで購入しましたが、
実は売り場ではこのようなポップが貼ってあり、気になって購入しました。
「浄法寺名物 天台寺駄菓子」とありますが、最初の「浄法寺」と言うのは地名です。
天台寺(てんだいじ)は、岩手県二戸市浄法寺町にある天台宗の寺院で、1987年から2005年までの約18年間、瀬戸内寂聴さんが住職を務め、現在は分骨したお墓があります。現在もお墓詣りで天台寺を訪れる方も多いようです。
そんな天台寺がある地元で古くからお菓子屋さんを営まれている「姉帯菓子店」さんの「かりんとう」いったいどんなお味でしょうか…?
袋から取り出してみると、1枚ずつがすごく軽い、そして薄いおせんべいに砂糖をまぶしたような、あまりかりんとうでは見ない形をしています。
厚みは2mmくらいかな。パリッと軽い歯ざわりで、甘すぎないのでとても食べやすいです。
小麦の香りが鼻に抜け、飴状に絡まった砂糖のじゃりっと感もたまりません。
とても素朴なお味だけどなんか癖になってしまいます。
大きさは大きなもので10cmくらい。
恐ろしいことに気づいたら一袋食べてしまっていました。
こう言うシンプルなおやつって、手が止まらない…
岩手に行った際は、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?
「天台寺駄菓子 かりんとう」のお取りよせ
天台寺駄菓子も、ネットでも購入することができます。
「瀬戸内寂聴さんの生前住職されていたとこのお菓子よ〜」とお渡しして、話題作りにも♪
駅での購入場所は一番下にまとめております▽←こちらから飛べます
巖手屋「割りしみチョコせんべい」
普通の南部せんべいは食べたことがあったので、ちょっと変わり種に挑戦してみました。
415円(税込) ※2023.06時点
お日持ち:約90日(お土産売り場の在庫の関係で前後する可能性があります)
チョコがしみてるお菓子は色々なメーカーが出されていますが、どれも美味しいですよね!これも同じく、染みてる系。南部せんべいとチョコはどう融合するのか…??
開けてみると、割れてるせんべいがざらっと箱に入っております。細かく割れすぎないように配慮されているのでしょうか。そして箱にもちゃんと印刷が!
みるからにゴマがたっぷりで、おいしそうです。
噛み締めるとゴマのぷちぷちの食感と、香りがとても香ばしく、じわっと染みたホワイトチョコの甘みがありおいしい。よくある南部せんべいって1枚あたりが結構大きくて、豆がゴロゴロ入っててなかなかボリューミーだったりするイメージがあるので、ちょっとつまむのに、この割れシリーズは結構いいかもです。
「南部せんべい乃巖手屋」では、通常の南部せんべいの他にも、フレーバーやトッピングのバリエーションが実に豊富です。昔ながらの物、甘さ控えめのおつまみ系、抹茶やチョコレートなどのリッチな味わいのものや、ヴィーガン認証の商品もあり、世代問わず喜ばれそうです。
岩手への旅行の際はぜひ購入してみてはいかがでしょうか?
巖手屋「南部せんべい」のお取りよせ
お取り寄せも可能です。
敬老の日のギフトにもオススメ☆
現地での購入場所
私は、盛岡駅構内のお土産ショップ「大地館」にて購入しました。ここは改札に入らずに利用できます。ちなみにその近隣に盛岡で有名な「福田パン」が購入できる「tetoteto」というパン屋さんもありますので、行き帰りの新幹線で食べるおやつ代わりにもおすすめです。
「大地館」では他にも小岩井農場の商品や、
新幹線はやぶさパッケージのかもめの玉子や、新幹線のおもちゃ、靴下など雑貨系お土産も豊富に揃っていました。
お土産選びの参考になれば幸いです!それでは〜!
コメント